よしを’S質問箱(Deep編)
分類 @@#アクア一般#@@
Q1009.「水換えの悪影響?」について教えてください
【匿名希望さんからの質問】
こんにちは、以前に水草の白化現象について質問させていただきました者です。
私にとってはどうしても理解できないことがあり、質問させていただきます。
まずは現在の水槽データです。

60cm水槽
PH…5.0以下(テトラの試薬にて測定)
NO2…0.3mg/l以下(テトラの試薬にて測定)
NO3…25mg/lぐらい(テトラの試験紙にて測定)
水換え…2ヶ月に1回、1/5程度
ろ過…プライムパワー10(エーハイサブストラット使用)、底面ろ過(水中ポンプ式)独立させて使用
照明…20Wを3本、10時間
CO2…強制添加
底床…大磯砂 約10kg
魚…グリーンネオンテトラ 30匹
  カージナルテトラ  30匹
  コリドラス    4匹
水草…アヌビアスナナ、ハイグロフィラ、南米ウィローモス、ミクロソリウム、ウィステリア等を水槽全体に植えている


以前は水槽の水換えを1回/週、水槽の1/4程度の割合でおこなっていました(PH…7.0 NO2、NO3は問題なし)。
水槽立ち上げから1年経過しても、新しく買ってきたハイグロフィラやウィステリアがすぐに成長しなくなり、葉が白くなってしまうので、水槽の水換えがめんどうになり1ヶ月ほどほっておくと、徐々にハイグロフィラやウィステリアが成長し始め、その後も水換えなしで数週間放置すると水槽はジャングルのように水草が茂っています。
「今までの水換え等の努力はなんだったのか?」と思えるほどです。
魚も病気になりません。
現在も水換えは2ヶ月に1度、1/5程度の水変えをしていますが、
水換え後は水草の調子は良くありません。水換えをしないのは楽で良いのですが、コケ(特に藍藻)の発生に悩まされています。
藍藻に関してはここで質問する気はありませんが、「なぜ水換えしないほうが調子よく水草が成長するのか?」私にとっては非常にDeepな問題で理解できません。
よしをさんのホームページは熟読していますが、経験から気がついたことがあれば教えてください。
A1009.pHと水草
もし水換え以外に何も要因が無く、純水に水換えを行うと調子が悪くなって、水換えをさぼると調子が良くなると言うのが事実なら、たぶん水槽水のpHが低くなっていることが原因だろうと思います。

もちろん単純にpHが低ければ調子が良くなると言う物でもないでしょうが、現在の底床の状況や水の汚れぐらいやCO2濃度のバランスで、pHが低くなったときに該当の草に適した状態に成るのだろうと推測できます。

有茎草の中には低いpHを好んだり、pHが低くなければ育てられない草も少なくないですから、現在育成されているハイグロやウイステリアはお使いに成られている環境では低いpHを好むという事だと思います。

但し、pHが5以下というのはいくら水草の生長が良くても魚のためや通常のメンテナンスにおいては好ましい状態とは言えません。
苔や藍藻の発生についても水換えをしないことが関係しているだろうと思えますし、換水したときにpHが急激に変動するので、魚やバクテリア、草にとっては良くないと思います。

DeepなQ&Aでは話題がDeepなので常時該当の話題への情報提供やご意見を受け付けております。
ご意見や追加情報をお持ちの方は是非とも下の意見情報の投稿ボタンを押してご意見情報提供をお願い致します。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ