よしを’S質問箱(Deep編)
分類 @@#器具#@@
Q1031上部フィルター排水溝
【胡蝶さんからの質問】
こんにちは。先日は質問に答えて頂きありがとうございます(^o^)丿
またまた質問なんですが、上部フィルターの排水溝の落下音が大変うるさいのですが、何か良い方法がないでしょうか?
A1031.上部フィルター
自作に関するおきまりのお断り
自作についての情報は機能や安全性について私は何ら保証致しません。
ここに掲載された内容について実施される場合はあくまでもご自分の責任において実施して下さいますようお願いいたします。

上部フィルターでは主に2箇所で音が発生します。

一つ目は上部フィルターから水が出て行く所です。
丁度、風呂桶の排水口のように成っており水が流れて行く際に空気を巻き込み音が出ます。
(「ズルズル」とか「ビュービュー」とか「ジュジュジュ」というやつです)

もう一つは上部フィルターから水が水槽に戻る際に落ちてきた水が水面を叩き音が出ます。
(おなじみ「バチャバチャ」というやつです)

後者の処理は比較的簡単で、上部フィルターの水の出口にパイプを付けるなどして水の出口を水槽水の水面下まで延ばしてしまえば、上部濾過装置から出てきた水が水面を叩く事もなくなります。
伸ばした排水口をL字型に曲げるなどすれば水流の調節も出来ますし、多くの市販上部濾過装置ではその様な構造になっています。

前者のフィルター本体から排水される個所で空気を巻き込んで音がする場合はなかなか厄介です。
まずは密閉性が悪かったり餌投入用の穴が開いていたりする上部濾過装置の蓋を発泡スチロールをカットして作った物と交換するなどすれば、消音と同時に密閉性も上がり冬場には保温効果もあって良いと思います。

排水口のところにフロートのようなものを浮かべて空気が巻き込まれるのを防ぐようになっている上部濾過装置もありますので、それに見習って排水口に吸い込まれないサイズのスポンジや発泡スチロールの切れ端を浮かべておくのも効果が有るかもしれません。

そもそも上部濾過装置では排水口がある部分は仕切りがあって、そこには濾材などを入れないように出来ていますが、その部分にもバイオカスケードの大粒など、排水口よりも大きな粒の樹脂系濾材などを入れても消音できるかもしれません。

とにかく流れを制して綺麗な渦巻状にするとか、濾材やスポンジ、フロートのようなもので空気を一緒に吸い込むのを防げば音は無くなるでしょう。

改造や工夫の際には詰まりや水漏れに十分に注意して色々と試してみてください。

DeepなQ&Aでは話題がDeepなので常時該当の話題への情報提供やご意見を受け付けております。
ご意見や追加情報をお持ちの方は是非とも下の意見情報の投稿ボタンを押してご意見情報提供をお願い致します。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ