よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@
Q167.外部フィルターは必要でしょうか?
【O Hatakeyamaさんからの質問】
私は去年の暮れ
12/10より熱帯魚の飼育を始めた全くの初心者です。(小学〜中学にかけて金魚をかなり熱心に飼育していましたが)
 購入した器具はTIAXというメーカーの40センチ水槽のセットです。内容は水槽、26度固定のオートヒーター上部フィルター(水中モーター)10W1灯の蛍光灯、水温計。そのセットで底砂に大磯を4センチ水草はアマゾンソード4本、アナビヌス・ナナ2本、ウイローモス(流木に活着)流木、魚はコリドラス4匹、グッピー6匹、ブロンズプレコ2匹、グラスキャット1匹を入れています。
 かなり設備的には貧弱なような気がしますが、現在の所1月を経てグラスキャット1匹が亡くなられた以外は元気に過ごしているようです。(PHも7で安定していますし、アンモニア、NO2共問題の無い数値を維持してます)
 只、あくまでも感覚的なものでしかないのですが、現在使用している上部フィルターは能力的に弱いのではないかという気がしてなりません。プレコは排泄物が多いため強力なフィルターが必要だと聞いた事がありますし。他の魚もかなりの大食漢な為、エーハイムの外部フィルターを導入しようかと考えています。
(そうすれば照明ももっと強いものがつけられますし)
 やはり今の設備はかなり貧弱で強化したほうが良いのでしょうか?又、外部フィルターを導入するよりより経済的かつ効果的なものがありますでしょうか?60センチ水槽を購入したい気持ちもあるのですが住居のスペース的にも家内の機嫌的にももう1本水槽を増やすのはなかなか難しそうでして・・・
A167.小型水槽は難しい
現在お使いの水槽は先のことを考えるとかなり難しい水槽セットです。
ある程度経験を積んだ人は必ず「小さい水槽は難しい」と言います。

最も難易度を下げる効果があり、最も効果的で、(もしかしたら最も経済的な)方法は60cm水槽に変更することだと思います。
(設備だって60cm水槽用の物の方が40cmや45cm用の物より安かったりすることは良くあることですから。)

出来れば60cm以上の大きさの水槽に変更することをお勧めしますが、どうしても不可能な場合はその水槽をこれからどうにかして発展させていかなければなりません。

まず初めに行うことはその水槽が目指す最終的なスタイルを決めることです。
魚をメインにした水槽にするのかそれとも水草水槽にするのか、それだけでもこの先やるべき事が大きく違ってきます。
まず雑誌などをよく見てその水槽をどういうふうにしたいのかを考えましょう。

それをはっきりさせればだんだんと次にどの部分をどういうふうに変えればいいのか等具体的な対策(又は具体的な悩み)がはっきりしてくるでしょう。

その上で、その水槽の濾過を強化したくなった場合。
40cm水槽で外部フィルターだと小さな装置を選択しても水流がかなり強すぎると思います。
魚メインの水槽なら といった対策が予算的にもあまり掛からず効果的です。

またどうしても外部式濾過装置を使いたいとすればシャワーパイプなどを上手く工夫する事によって強い水流も対応出来ると思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ