よしを’S質問箱
分類 @@#熱帯魚飼育#@@

Q315.ラミレジーとプルケールだけが死んでしまうのですが
【匿名希望さんからの質問】
ページにはよくアクセスして、日頃の飼育の参考にさせていただいているものです。
今回初めて質問をさせていただきます。
ショップから購入して1週間以内には必ずラミレジーとプルケールだけが死んでしまうのですが、
その原因がわかりません。購入するショップの担当者にも相談したのですが、わからないということです。
(一応ショップの方で、水槽の水をチェックしてもらったのですが、それでもわかりませんでした。)
そこでよくアクセスしている「よしをさんのページ」に投稿することを決意しました。
初心者ですので、この程度でしか表現できませんが、(これだけではわかりづらいと思いますが。)
何でも結構ですので、よろしくお願いします。(この2種類は興味があって育ててみたいものですから。)

A315.だけ?
う〜ん、難しい質問ですね。
まず”ラミレジーとプルケールだけ”の”だけ”という部分が不明です。
要するに他にはピンピン元気で生きている奴もいるということだと思いますが、もし元気な魚が特に丈夫な種類だったりしたならラミレジーとプルケールだけが死んでしまうという事も十分に考えられます。
そもそもラミレジーやプルケールといった種類の魚はパイロットフィッシュとして使われるような10匹うん百円というような魚たちと比べるとデリケートで病気にもかかりやすいと思います。
特に品種改良されて大量に養殖されているような魚種とは雲泥の差があるかもしれません。

従って何らかの環境的な問題が有るとしてその中で元気に生きている魚種も有ればラミレジーとプルケールだけが死んでしまうということも有るかもしれませんね。

ということは、何らかの環境的な問題が有るのか?
その可能性は高いかもしれませんが、その原因を突き止めることは難しいかもしれません。
水質検査薬での検査もせいぜいpH・アンモニア・亜硝酸・O2・CO2をチェックするぐらいしか出来ません。
しかしそれらでは検出できない問題が有るのでしょうね。

アンモニア・亜硝酸は検査されてOKになっていると思うので、そうならば濾過については機能していると判断して良いでしょう。
そのような状況で今回の場合の改善策としては
(そもそも、水槽の状況がまったく不明なのでもしかしたら他に原因が有るかもしれませんが不明な水槽状況の中でポイントに挙げられるとしたら) というごくごく基本的なことしか考え付かないです。
(尚上記対策をとるとしても急激なpH変化を起こさないよう注意してください)

可能であれば底床もなしにしてベアタンクにしてみるのが一番効果的だと思います。
ラミレジーとプルケールというのは水槽内に存在する雑菌に弱いという話を聞いたことも有ります。
ベアタンクというのは雑菌が繁殖する場所が最小ですのでもし雑菌が原因だったとすればそれで解決できると思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ