よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q552.レースプラント細葉タイプの育成不良
【利助さんからの質問】
よしをさん。はじめまして。アクアリスト歴7年の利助といいます。
故あって会社のPCからです。(愛機VAIOが療養中)

質問ですが、レースプラントのホソバについてです。ヒロバについては順調に育成中、休眠もなく柄が短い好形を維持しています。(約1年経過)問題は同じ水槽にあるホソバのタイプです。(植栽1ヶ月)新芽は次々出るのですが一定の大きさ(葉長30cm〜)になると茶色のクセが入り、クセの部分から溶けてきます。また1ヶ月に3回も花芽を出して、その度にトリミングを行っています。花芽は水草の危険信号、というQ&Aがありましたよね。
敬愛する吉野敏さん(AQUA STUFFのドア何とかして)の著書では細葉は硬度が低いとこういう現象が見られる、とありますがKH3で決して低いとは思いません。現に、同様の事が言われるクリプトコリネアフィニスは同じ水槽で巨大化しています。何か対策をご存知でしたら教えていただきたいのですが。
<データ>
水量 56L
PH6.5(昼間)
KH3(換水直前のデータです)
照明 18W20型(PGU相当)×3、3波長型昼光色×2(12Wで60W相当の明るさ!という東芝製品)1日9H 
換水 7日に1回 全量の約40%
固形肥料 ADAマルチボトム1〜1.5スティックを1ヶ月に1度(レースプラント2種、クリプト、ラゲナンドラオバタ、エキノドルスオリエンタルにのみ根元から3〜4cmに施肥)
液体肥料 換水時メネデール5CC、ハイポネックス開花用2CCを投入
CO2 よく分かりません。(mg/L?)一応パールグラスが気泡を出すのを目安にスピコンで調整しています。(点灯後1時間〜消灯前1時間)
底砂 大磯(どこでも売っているものです)前面5cm後8cm、ラインヒータなし。問題の草は8cm厚の部分に植栽しています。
フィルタリング 2213、プレとしてP1をつけています。
魚種 カラシン30前後、オトシン、パロトキン10
草種 上記以外はヒロハノエビモ、ミズネコノオ、ミズユキノシタなど有茎約50本、クリプト(アルヒダ、ワルケリー、ルーケンスなど)

追伸:質量ともに良好なHPを維持されるご努力に敬意、です。最近強く思うのですが、状態の良い草は買ってきて移植してもダメージが少ないですね。(当然ですね)草のダメージ期間が少ない程苔の発生が無いように思います。その意味で草を買うショップは選ぶべき、と思っています。先日群馬県のC(ご存知かと思いますが)に仕事のついでに立ち寄り、カルチャーショックを受けました。都内のショップで草を買うのが馬鹿らしくなりました。

A552.レースプラント
や〜データを見せていただいただけで難種を含めて人もうらやみそうな草たちが美しく育っている水槽であることが想像出来るすばらしい水槽ですね。
そんなすばらしい水槽を維持されている方に私からアドバイスなど見当も付きませんが、もし思い当たるとするとやはり植栽直後だからという点でしょうか?
しばらくして根をしっかりと張るようになればきっと状況は良くなるのではないかと思います。
たぶん現在は芋の蓄えを使いながら環境に慣れ根を張ろうとしているところではないかと想像出来ます。
芋がしっかりしていれば心配ないと思いますが・・・


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ