よしを’S質問箱
分類 @@#CO2#@@
Q556.CO2分配システムでの添加量調整法
【baobabさんからの質問】
Q&Aコーナー、いつも参考にさせて頂いており非常に参考になります。
ところで、現在60cm規格水槽2本各々にJALECOのCO2ミキサーを使用して同じくJALECOの小型高圧
ボンベシステム(BASIC DX)から2分岐する方法でCO2を添加しているのですが、CO2の添加量コント
ーロールがうまくいかずちょっと困っています。つまり、

のようなシステム構成なのですが、片側のスピコンを調整するとその影響が他方にも及んでしまい
なかなか添加量が収束してくれないのです。また、両方のスピコンとも調整が非常にクりティカル
で調整ノブほとんど絞りきった位にしないと希望の添加量(ミキサー出口にて5~10秒に1敵)にする
ことが出来ません。ちょっとでも開くと今度は勢いよく出過ぎてしまいます。
然らばと今度はレギュレーター側の調整ノブを絞ってみたのですが、これも二次圧が一定していな
いようで(泡の放出ごとに変動)やはり反対側の影響を受けてしまいます。

そこで質問なのですが、CO2の分配システムでなるべく他の系統の影響を受けないで安定にCO2を
添加可能となるような方法はないでしょうか? 何かいいアイデアがあれば教えて頂けませんで
しょうか。よろしくお願い致します。

A556.CO2添加量の調整
たぶん原因はアクア用のあまり微調整が効かないスピコンを使用して、非常に少ない添加量に調整しようとしているためにそういった事が起きるのだと思います。
対処法は工業用などのレギュレータで1kg/cm2以下2次圧を微調整できるタイプのレギュレータを使うか、スピコンも一般的にアクア用に流用されている物よりも小さくて繊細な調整が効く物が有りますので、そういった物を使うと上手く行くと思います。
現状の構成のまま上手く調整するには
ということで調整のし易さは改善されるのではないかと思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ