よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@
Q602.逆流防止弁について
【しげゆきさんからの質問】
初めまして、いつもよしをさんのホームページを参考にさせて頂いてます。
よしをさんのオーバーフロー濾過装置を参考にして45cm水槽で自作濾過槽を製作しました。
動作は快調なのですが、やはり停電時のポンプへの逆流が気になります。
そこで、よしをさんの使用している逆流防止弁のメーカーと製品名を教えて頂きたいのですが、ご存知でしたら宜しくお願い致します。
(ポンプはエーハイムの1048です。)

それでは、ホームページの更新がんばって下さい。

A602.オーバーフローの逆止弁
私も自宅の水槽システムを組み上げるときに一番考えあぐねたのがココでした。
ポンプが停止すると濾過槽から本水槽に送水している経路から水が逆流し、本水槽から濾過槽への水の流れになってしまいます。
シャワーパイプなどを水面上に出すことが無い水草水槽では、その現象が致命的となり大量の水が濾過槽へ流れ込むこととなり、濾過槽があふれるという事故に繋がりかねないからです。

色々と悩んでいる間に幸運にも東京のサンマリンという大型のアクアショップで、弁やバルブなどの配水関係のパーツの中から逆止弁を発見しました。

素材は水道配管用の塩ビパイプと同じ物で出来ており丸い硬質ゴムで出来たボールが中に入っていて、下から水が送られてくればその力でボールが押し上げられて水が流れるが、下からの水の流れが止まればボールが落ちて下に押しつけられ、水が上から下に流れるのを防止するという構造に成っています。

残念ながら購入したときに入っていた箱や本体にも製造メーカーや製品名は一切書かれておりません。
もしかしたら日本でも水道配管関係のパーツとして手にはいるのかもしれませんが分かりません。

尚、このような逆止弁がどうしても手に入らない場合には本水槽へ送り出す水の出口(シャワーパイプなど)をなるべく水面近くに設置して、逆流しても濾過槽があふれ返る前に逆流がストップするような設計にしておけば大丈夫だと思います。

情報募集のお願いに緒形さんより情報提供を頂きました。
  • 探せばホームセンターの水道用具売場で同じような機能のパーツが販売されています。
  • サンタマルタエイジさんの1.023Worldの自作コーナーにビー玉を利用した逆止弁の制作方法が紹介されています。
とのことです、情報を頂いた緒形さんにはこの場をお借りしてお礼申し上げます。


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ