よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@
Q629.水質について
【大介さんからの質問】
いつもよしをさんのHPを参考にしてアクアリウムを楽しんでいます。
質問なんですが、新規で120の水槽を立ち上げました。
1ヶ月が経過した今でも水の白濁(なんか白っぽい)が直りません。
立ち上げてから1ヶ月では水が出来てはいないと思うのですが、前に60水槽を立ち上げた時は2週間位でほぼ透明になりました。(エーハイム2213、エーハイムのろ過石) どこか悪いところがあるのでしょうか?
もしよかったら助言お願いします。
水槽 120×45×45  ろ過 プライム30、エーハイム2213(油膜取り)
照明 32×2、20×4(NAランプ)10時間 CO2 緑ボンべで強制 1秒間に2滴つ
床砂 アクアソイル パワーサンド
魚  ラスボラ×40 カージナルテトラ×30 コリ×3 オトシン×5 ヤマト沼えび×30
水草 バリスネリア、カモンバ、リスノシッポ、ヘアーグラス、ウィローモス、グロッソスティグマ
水換 1週間に1回、3分の1 マーフィールド浄水器で注入
液肥 ADAのブランティーKを1日1PUSH
以上です

A629.水槽の立ち上げ期
たぶん濾過がまだ完全に機能していないんでしょうね。
パワーサンドを併用してアクアソイルでセットされたということは、たぶん現在の水槽水はかなり富栄養でかつpHもかなり下がっていると思われます。
私は日頃から申しておりますが、アクアソイル+パワーサンドという底床での水槽立ち上げは、初心者には難しい状態に陥ってしまう場合も多いので、個人的にはお勧めしないセットの仕方です。

私の想像では富栄養が進んでいるがそれを消費する草などは存在せず、その上pHも過度に下がっている状況で濾過バクテリアが活動し辛く、さらに魚も多いというかなり悪い状況だと思われます。
草もどのぐらいの量を植えられているか不明ですが、それほど光合成が盛んな種類でもないので、溶存酸素濃度も不足しているように思います。

この時期の対処法としてはCO2添加をやめて24時間エアレーションを行い、液肥も与えないで、亜硝酸濃度を毎日監視し、亜硝酸濃度が上がったら即換水を行うという事を2週間続けるという事をお勧めします。
たぶん、この時期でこの状態なら1週間に1度の換水は少なすぎると思います。

水草を上手くきれいに育てたいというお気持ちをお持ちでしょうが、それも全ては完全な濾過が出来ていなければ、その他の物が全て完璧だったとしても実現は不可能な事なのです。
水槽では濾過がもっとも大切な事ですから、濾過が正しく機能するまではそれに全力を尽くすというのが正しいやり方だと思います。
CO2や肥料の添加は濾過が機能してから行っても遅くはありません。


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ