よしを’S質問箱
分類 @@#CO2#@@
Q955.外部フィルターからの気泡について
【コンちゃんさんからの質問】
水草水槽を初めて3年、よしをさんのHPに出会い、外部フィルター・自家発酵式によるCO2添加を導入し本格的に水草水槽を初めてから1年半の初心者です。

本日は外部フィルターから出る気泡について教えて下さい。
今までも時々シャワーパイプから気泡が出ることがあったのですが、今日、ロタラ・マクランドラが水面に達してたなびいていたので、トリミングをし底床掃除も同時に行い、いつもより多く3分の1ほどの換水を行ったところ、シャワーパイプからさかんに気泡が出ているのが確認されました。
今まではボコッという感じで大きな気泡が出ることが多かったのですが、二酸化炭素の気泡のように細かい気泡が出ています。添加している二酸化炭素が取水口から外部フィルターに入っているのかと思いチェックしたのですが、そのようなこともありません。

原因については、一つ思い当たることがあります。
2ヶ月ほど前のことですが、ペットボトル内では盛んに発酵しているのに、CO2ストーンから気泡が出ていませんでした。そこで、CO2ストーンをハイターに漬け洗浄しようとしたときのことです。いつもなら逆流防止弁のホースを外してからCO2ストーンを外していたのですが、そのときには無精をしていきなりCO2ストーンを外した結果、ペットボトル内の発酵していた中身が圧力で勢いよく水槽内に入ってしまい、水が濁ったことがあるのです。その際には直ちに換水しましたが、その間フィルターは回っていました。その後、一週間程度シャワーパイプから今回のような気泡がたくさん出ていたのですが、その後は納まっていました。これは想像ですが、発酵していた水のアルコール分を餌にするバクテリアが外部フィルター内で繁殖し、アルコールを二酸化炭素に分解しシャワーパイプから出ていたのではないかと思っています。

シャワーパイプから気泡が出ていても水質には影響はありませんし、水草も魚も元気なので問題ないとは思っていますが、原因に思い当たることがあれば教えて下さい。
なお、外部フィルターは昨年の9月末から掃除をしておらず、シャワーパイプからの流量が少し落ちてきたので、そろそろ掃除をしようかと思っています。

水質:PH5.8〜6.5(平均6.2)、KH1未満、GH3、亜硝酸塩、硝酸塩とも最低レベル

A955.発酵式CO2の失敗
発酵式のCO2で溶液が水槽に入り込むというトラブルは良く聞きます。
今回パワーフィルターでガスが発生するようになった原因は分かりませんが、アルコール分か糖分が水槽に添加されたことで、バクテリアなどのバランスが変わったのだろうと思われます。

フィルター掃除の時期が近いならば、現状問題が無くともフィルター掃除を行った方が良いと思います。
アルコールや糖分を添加することで水槽に別な作用が働いて状況が良くなったというケースも有るようなので一概に悪い事だとは言えませんが、たぶん現状の状態は本来有るべき状態ではないと思いますので、元の状態に戻した方が無難だと思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ