よしを’S質問箱
分類 @@#熱帯魚飼育#@@

Q248.病気治療について
【かじちゃんさんからの質問】
よしをさんお助け下さい。
私は熱帯魚を飼育し始めて一ヶ月の超初心者です。
現在、60cm水槽にて上部セラミック濾過、照明20W×2、底床:アクアプラントサンド
グッピー×6,ネオンテトラ×10,ブラックファントム×2,グーラミィ×2,サーベ×2,
コリドラス×2を飼っています。
魚を入れて、3週間ほどしてから、ネオンテトラの一匹がある部分色が抜けたようになり、更に、だんだんその部分が広がり、尾鰭の下が少し裂けてきました。そして、その症状が、他のネオンテトラにだけうつってしまいました。
ショップに行って聞くと、ネオン病と言われ、パラザンDを水換えを半分ほど行い、水草はそのままで水槽に規定量を、3日間続けて入れました。軽傷だった者は少し治ったようにも感じますが、一番最初にかかった者は、まだ、そのままの状態です。
この後、どうしたらよいでしょう?
規定量を入れ続けたらよいでしょうか?その際、バクテリア、水草は大丈夫でしょうか?
また、水槽の復帰は、水換えと、活性炭等を濾剤に加え、吸着して取り除くのでしょうか?
かわいい私の熱帯魚の命と、水槽の復帰がかかっています。
宜しくお願いします。
また、色々と質問をしたいので、宜しく、お助け下さい。

A248.病気治療
小型魚の病気治療では症状に合う魚病薬を使用して数日薬浴するというのが、ほぼ精一杯の対処だと思います。
後は魚の治癒力に任せるしか無いという場合が多いです。
しかし何よりも大切なのは病気を治療することではなく、病気を出さないような飼育環境を作ると言うことです。
魚が病気になる場合のほとんどの場合は病気になる原因が飼育環境の不備であると思います。
濾過が正しく機能していなかったり、水温が高すぎたり低すぎたり・・etc
技術集魚が病気になったらとしてそういった情報を纏めていますのでそちらをご覧下さい。

薬浴はバクテリアのことを考えて本水槽とは別な水槽を用意して行った方が良いのですが、今回は本水槽で薬浴されたようですから、濾過バクテリアや水草にはかなり影響があったと思った方が良いでしょう。
水槽を元の状態に戻すには2日間隔で1/2の換水を数回繰り返せば薬の影響はほとんど無くなるでしょう。
ただ、その時点では濾過バクテリアが死滅しているのでその後は水質の変化をチェックしながら、水槽をセットしたばかりの頃と同じ様な維持をしていく必要があります。
ダメージを受けた水草は溶けたり枯れたりしますので、そうなったら水槽から取りだして下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ