アクアリスト的千の悩み解消法


以下にアクアリウムをやっていく上で疑問や悩みが生じたときに、その解消の仕方として有効と思われる方法を、実施すべきと思われる順に説明いたします。
その中には知っている人にとってはごく当たり前な方法や理論まで列挙しておりますので、各章の表題を見て自分はその方法については知っているし実施してみたという方は適宜必要な章のみを読んで、方法を理解して下さい。

尚、このようなことを事細かに列挙するのは自分で調べる気になればよしをにメールや質問箱への投稿で問い合わせるよりもはるかに簡単に素早く答えが見つかるような事柄に付いてまでも、多数の問い合わせを受けたことが理由です。
従って「適宜読み飛ばして〜」とは書きましたが、色々なことが沢山分からない状態の人や、インターネットの活用について自信を持って「自分は上手く活用できている」と言える方以外は、一通り目を通してアクアリストとして疑問や悩みはどの様に解決すればよいのかを確認するようにして下さい。

第1章  アクアリウムについての基礎知識を習得

まずは直面している問題の答えを求める前に、アクアリウムについての基礎的な知識を習得して下さい。
現在ある人が飼育している魚が病気という問題に直面しているとします。
その人は直面している問題の解決としてその病気の魚に対する対処法を知りたいと思うかもしれませんが、もしかしたらその魚が病気になったのはアクアリウムに関する基礎的な知識や方法を知らなかったことがその原因かもしれません。
個々の問題や悩みを解決する前に、その為にはごく基礎的なアクアリウムに関する知識を習得しておくことが必須です。

残念ながら私のホームページではそういった人を対象に細かく手ほどきするような情報はあまり存在しません。
どちらかというと私のホームページはそれらを習得した初心者を抜け出した初級者以上の人を対象に考えているからです。

ですので、そういった情報をお探しの場合はアクアリウムのwebサイトの中でも特に「熱帯魚を飼ってみよう」というような方法を指南しているようなサイトを訪れて、初心者ではなく初級者となってから再度ここへおいで下さい。

私のホームページの中でも
よしを’s濾過話
魚が病気になったら
については初心者にも役に立つ情報かと思いますのでそれらについては目を通しておいて下さい。
初心者お勧めサイトとしては
魚のきもち
■GOOD AQUA■
などがよしをからのお勧めです。

その他第4章のアクアジャンクションを利用して入門間もない人を対象とした情報の記載があるサイトを探してみるのも良いでしょう

第2章 「アクアリスト千の悩み」活用

説明するまでも無いと思いますが過去によしをのホームページでやりとりされたQ&Aが1,000個(本当は1,004)格納されています。
その中にはかなりの確率で貴方が疑問に思っている事や知りたいと思っている事を見つけることが出来ると思います。

時間の有る方は是非とも過去のQ&Aの一つでも多くの記事に目を通して下さい。
知りたいと思っていた内容以外でもきっと色々な発見が出来ると思います。
片っ端から読破するという活用の方法は経験の浅い人ほどお勧めです。
もしアクアリウム歴半年以下の人ならこの方法で多くのアクアリウムに関する情報を身につけられると思います。

それが面倒だという方はインデックスに付属しています分類を見ながら、器具なら”器具”というジャンルに特化して必要な情報を探してみて下さい。


それも面倒でなるべくダイレクトに知りたい情報を見つけたいという方は、アクアリスト千の悩みのインデックスに用意しております検索機能を利用して下さい。

検索機能はサーバー側でプログラムが稼働する関係で午後9時以降などインターネットが混雑する時間帯では、検索結果が表示されるまでに長い時間が掛かったり、検索が最後まで実行されなかったりしますので、そのような場合は日中や夕方などインターネットがあまり混雑しない時間帯に実行してみて下さい。

念のためこの場所にも検索機能を設置しておきます。
(検索機能は第3章「検索エンジンの活用」に有るように複合条件での検索も可能です)
全文自由検索
(検索したいキーワードを入力して下さい)
ANDOR
テレホウダイ時間帯などサーバー負荷が高いときには検索に時間がかかる場合がございます。

Googleサイト内検索
(検索したいキーワードを入力して下さい)
Googleサイト内検索では高速検索が可能ですが検索結果が多少大雑把です。

第3章 検索エンジンの活用

これはインターネットをうまく活用するためには基本的な知識です。
なぜにアクアリウムのwebサイトでこのようなことを書かなければならないのか非常に疑問ですが、この際仕方ありません。

インターネットにはその膨大な情報から自分の必要としている情報を簡単に探し出すことが出来るよう、「検索エンジン」という物がいくつも存在します。

有名なところではYahooなどが有ります。

もし貴方がアピストグラムマの産卵について知りたいとしたなら、検索エンジンを訪れて検索エンジンの、検索キーワードの指定覧に”アピストグラムマ 産卵”と入力して検索すれば、瞬時に検索結果が表示され、そのなかからさらに探し出すことで、きっと期待しているような情報を得ることが出来るはずです。

試しにこのページにもYahooで”アピストグラムマ 産卵”を検索できる窓を付けておきますので、検索ボタンを押して結果を見てみればどの様な指定をすればどの様な答えが返ってくるか分かると思います。


検索エンジンにはYahoo以外にも色々な物が存在します。
各検索エンジン毎に検索の特徴や、情報が充実している分野などが違っていますので、お気に入りの検索エンジンを2〜3個見つけておき、必要によって使い分けるという方法が良いでしょう。

検索エンジンは検索エンジンで検索キーワードを”検索エンジン”とすれば見つけることが出来ます。

多くの検索エンジンは現在では情報が有りすぎるため、検索の方法を上手く指定しなければ莫大な検索結果が返却され結果的に自分が必要としている情報を見つけだせないという結果になります。

検索キーワードを”アピストグラムマ”とすると大量の結果が返されますが”アピストグラムマ 産卵”や”アピストグラムマ 繁殖”とすれば検索結果が絞られて返却されるので探しやすいです。

「ヤマトヌマエビが卵を抱えています、どうすれば良いでしょうか?」という質問は、初心者の質問として何処へ行っても非常によく見かけますが、そういった場合も検索エンジンで”ヤマトヌマエビ 卵”として検索すれば5分以内に答えが見つかるはずです。

アクアリスト千の悩み」にも検索エンジンほど高機能で高速ではありませんが、検索機能を設けております。
試しに「アクアリスト千の悩み」で”ヤマトヌマエビ 卵”として検索してみて下さい。

第4章 アクアジャンクション

私のリンクのページでも紹介しておりますが、日本最大で最も情報の整理されたアクアリウム専門のリンクサイトです。
対象の魚種などに綺麗に分類されておりますので、利用者は非常に使いやすいと思います。
アクアジャンクションへはこちらから行けます。

私もアクアリウム以外に色々と趣味を持っておりますが、アクアリウム以外の趣味の情報でネットサーフィンをする時には、いつも「どうしてこのジャンルにはアクアジャンクションのように優れたリンクサイトが無いんだろう」と歯がゆく思うほどです。

ディスカスの情報を得るためにはディスカスマニアに聞いてみるのが一番です。
アロワナの情報を知りたければアロワナマニアのホームページに行けば、とても良い情報が沢山存在すると思われます。
そのような話題をよしをに質問したりよしをのホームページで探したりするのはナンセンスです。

アクアジャンクションへ行き、自分の知りたいと思っている魚種やジャンルのwebサイトを片っ端から探してみると以外と簡単に素晴らしいホームページを見つけられると思います。

第5章 よしをにメールで問い合わせる

残念ながら現在この方法は機能しておりません。
理由はここに記された第1章から第4章の方法を用いてアクアリスト一人一人が自分で調査し、自分で考え、自分で判断するという事を実践していただきたいからです。
よってメール送信のページでもアナウンスしておりますが現在よしを宛に質問のメールを送信しても、回答は致しませんし返答の送信も致しませんので質問メールの送信はご遠慮下さい。

よしを’sホームページへ